貨物機で今、注目のPF2101号機が75レに充当するということで原チャで撮影に。
初めは加島陸橋へ向かっていたが、雲行きがかなり怪しかったので途中でUターンし晴れ間のある西へ逃げることにした。
雲の動きを見ているとさくら夙川辺りから晴れそうだったので芦屋の縦アングルへ向かうことに。しかし立ち位置がかなり狭い為、個人的V位置が空いているかはわからない…。
ドキドキしながら(?)撮影地に到着すると既に先客の方が居たが、私のお気に入りの立ち位置より前で構えられていたので堂々と機材を構える事ができた。
しかし、通過時刻が近づくにつれ雲が増えてきた。(いつものことですな)陽が差すかかなり際どい状況だったが、本チャンが数分遅れた?おかげで雲と雲の間からの鋭い光線が元ブルトレ牽引機を照らした。

2018年9月 75レ 東海道本線にて
何を考えていたのか、謝って以前までの記事を100件近く消去してしまいました。また記事を書き直すのも面倒なのでイチからやり直すことにしました。
定期的に訪問されている皆様にはご迷惑をおかけしました。これからもぼちぼち更新していきたいと思います。
スポンサーサイト
- 2018/10/01(月) 00:00:00|
- 東海道本線
-
-
| コメント:2
こんにちはです。
いや、見事に決まっていますね!
この時はニアミスでしたが、またどこかでお会いできるのを楽しみにしています(笑)
- 2018/10/04(木) 13:33:25 |
- URL |
- AKKY #-
- [ 編集 ]
> AKKY様
こんばんは。
返信遅くなり申し訳ございません。コメントありがとうございます。
昨日は3年ぶりにお会いできましたね。短時間でしたがありがとうございました!
またどこかの線路際でお会いできることを楽しみにしております!
- 2018/10/10(水) 18:14:44 |
- URL |
- ヨッシー #-
- [ 編集 ]