fc2ブログ

果てない鉄路

                           

こうのとり15号 道場-三田インカーブ

気づけば12月になってしまった。一年あっと言う間だ。今回は6年前のちょうど今頃に撮影した381系「こうのとり15号」をアップしてみる。
お昼過ぎの三田駅からちんたら歩くこと約15分、やってきたのは道場-三田のインカーブ。晴れなのに鉄は私以外に誰もいなかった…はず。
70mmがバッチリだと思われる位置に機材をセットし、痛勤電車で一発切りの練習を始める。しかしなかなかいい切り位置でシャッターが下ろせない。1DXがあればなぁ…と思っているといい光線になってきた。
流石に何本も練習していると感覚が掴めてきた…が、本ちゃんの先行電は見事に面切り(汗)しかし、珍しく本番はしっかりと仕留めることができた。
本番には強いw

個人的にサンパーイチはローアンのインカーブが一番かっちょいいと思う。


2014年12月 3015M 福知山線にて(CanonEOS1Ds markⅢ+CanonEF70~200mmF2.8L USM)

スポンサーサイト



  1. 2020/12/02(水) 22:03:14|
  2. 福知山線
  3. | コメント:0
<<185系「踊り子3号」 稲取俯瞰 | ホーム | キハ47 雨晴海岸>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ヨッシー

Author:ヨッシー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (4)
東海道本線 (26)
山陽本線 (6)
山陰本線 (13)
北陸本線 (7)
羽越本線 (1)
東北本線 (4)
石北本線 (0)
釧網本線 (2)
紀勢本線 (4)
関西本線 (1)
信越本線 (3)
根室本線 (1)
湖西線 (3)
福知山線 (10)
伯備線 (7)
津山線 (1)
山口線 (18)
播但線 (1)
和歌山線 (1)
木次線 (0)
高徳線 (2)
因美線 (2)
土讃線 (1)
越美北線 (1)
奈良線 (1)
八高線 (1)
芸備線 (0)
加古川線 (0)
氷見線 (1)
参宮線 (1)
只見線 (2)
五能線 (1)
仙山線 (0)
磐越西線 (1)
篠ノ井線 (0)
大阪環状線 (2)
東海道・山陽新幹線 (3)
伊豆急行 (1)
若桜鉄道 (1)
大井川鐵道 (0)
津軽鉄道 (0)
三岐鉄道 (1)
阪急電鉄 (0)
阪神電鉄 (0)
山陽電鉄 (1)
南海電鉄 (0)
近畿日本鉄道 (1)
えちぜん鉄道 (1)
阪堺電気軌道 (1)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる