気づけば12月になってしまった。一年あっと言う間だ。今回は6年前のちょうど今頃に撮影した381系「こうのとり15号」をアップしてみる。
お昼過ぎの三田駅からちんたら歩くこと約15分、やってきたのは道場-三田のインカーブ。晴れなのに鉄は私以外に誰もいなかった…はず。
70mmがバッチリだと思われる位置に機材をセットし、痛勤電車で一発切りの練習を始める。しかしなかなかいい切り位置でシャッターが下ろせない。1DXがあればなぁ…と思っているといい光線になってきた。
流石に何本も練習していると感覚が掴めてきた…が、本ちゃんの先行電は見事に面切り(汗)しかし、珍しく本番はしっかりと仕留めることができた。
本番には強いw個人的にサンパーイチはローアンのインカーブが一番かっちょいいと思う。

2014年12月 3015M 福知山線にて(CanonEOS1Ds markⅢ+CanonEF70~200mmF2.8L USM)
スポンサーサイト
- 2020/12/02(水) 22:03:14|
- 福知山線
-
-
| コメント:0