3年前の今日は、田端PF+カシオペアの黒磯訓練が走るということで夜行バスで出撃していた。
蓮田で友人に拾ってもらい、ヒガハスに向かうとすでにパニっていたが知り合いが数人居たため難なく足場を確保することができた。待つこと数時間、面は無いが無難に一枚抑える。撮影後は弾丸撤収し、矢板付近でもう一発ヤッたが太陽は雲に隠れてしまい撃沈。
メインは復路なので撮影後は蒲須坂のオーバークロスに移動。ガーデニング作業を行ってから機材をセッティング。
待つこと数十分、今度は強い日差しを浴びて田端PFが豪華寝台車を連ねてやってきた。ここで撮影後も、弾丸撤収し今回のメイン会場へ向かったのだった。(謎)
普段はチキなどの地味なものばかりを牽いている田端PFだが、やはり長大編成の客車を牽引する姿が一番輝いていると思う。
あと数年で?東の釜達はキヤか何かよくわからんものに変わってしまうらしいが、それまでに客車列車を牽引してほしい。が…ここ最近のキッズ達の大暴走であるのか。そもそもやる気がないのか。あと有料でいいので田端機関区で夜間撮影会でもしてくれないか…と思う今日この頃である。

2018年4月 東北本線にて (CanonEOS1DXmarkⅡ+CanonEF24~105mmF4L IS USM)
スポンサーサイト
- 2021/04/03(土) 00:30:17|
- 東北本線
-
-
| コメント:0