fc2ブログ

果てない鉄路

                           

キハ47 諸寄俯瞰

気づけばこのブログも一ヶ月近く放置したままになっていた…。あーでもないこーでもないと言いながらも、ちょいちょいテツはしている。今回は珍しく?最新カットで更新してみる。
昨日は、ドライブついでに山陰本線を訪れてみた。山陰は被写体の減少から数年前から定期的に訪れるようにしている。
やってくるキハは色々と更新されまくっているキハ40,47だが、タラコ色。遠景なら全然問題はない…と自分に言い聞かせている。
浜坂のスーパーで遅い昼飯を食べてから、諸寄の俯瞰へ行ってみた。駐車場から必要な機材だけを持って立ち位置に向かうと、以前訪れた時よりも視界が広がっていた。
同じアングルばかり何度も撮影しても面白くないので、今回はカメラを左に振って岩場を取り入れてみた。18:12、諸寄駅を発車するタラコキハにそっとシャッターを押した。


2021年5月 山陰本線にて (CanonEOS R+CanonRF24~70mmF2.8L IS USM)

スポンサーサイト



  1. 2021/05/10(月) 17:04:00|
  2. 山陰本線
  3. | コメント:0
<<梅雨入り | ホーム | 381系「こうのとり17号」桑原踏切>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ヨッシー

Author:ヨッシー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (4)
東海道本線 (26)
山陽本線 (6)
山陰本線 (13)
北陸本線 (7)
羽越本線 (1)
東北本線 (4)
石北本線 (0)
釧網本線 (2)
紀勢本線 (4)
関西本線 (1)
信越本線 (3)
根室本線 (1)
湖西線 (3)
福知山線 (10)
伯備線 (7)
津山線 (1)
山口線 (18)
播但線 (1)
和歌山線 (1)
木次線 (0)
高徳線 (2)
因美線 (2)
土讃線 (1)
越美北線 (1)
奈良線 (1)
八高線 (1)
芸備線 (0)
加古川線 (0)
氷見線 (1)
参宮線 (1)
只見線 (2)
五能線 (1)
仙山線 (0)
磐越西線 (1)
篠ノ井線 (0)
大阪環状線 (2)
東海道・山陽新幹線 (3)
伊豆急行 (1)
若桜鉄道 (1)
大井川鐵道 (0)
津軽鉄道 (0)
三岐鉄道 (1)
阪急電鉄 (0)
阪神電鉄 (0)
山陽電鉄 (1)
南海電鉄 (0)
近畿日本鉄道 (1)
えちぜん鉄道 (1)
阪堺電気軌道 (1)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる