更新はサボりまくり…気づけば12月。たまには最近撮ったモノをUPしてみる。
11月の3週目は山口線の紅葉が見頃だろうと思い、深夜の中国道を下った。
狙うは昨年、天候・色づきがイマイチだった田代スーパー俯瞰。登り口で先輩と合流し、山に入る。少し道を間違えたが無事に立ち位置に辿り着くことができた。
色づきはここ数年で一番(?)綺麗で、逆光に輝く紅葉が美しい。
機材をセットし談笑しながら待つこと1時間半…仁保発車の汽笛が聞こえた。
先ほどまで賑やかだった周りがシーン。となると山間に響く汽笛とドラフト音が聞こえてきた。
暫くして二反田トンネルを抜けた煙が見えた。今日は爆煙か?期待が膨らむ。
そして大引越トンネルを抜けたデゴイチは期待通りの爆煙で田代の直線にやって来てくれた。

2021年11月 8521レ 山口線にて (CanonEOSR+CanonRF70~200mmF2.8L IS USM)
スポンサーサイト
- 2021/12/11(土) 18:25:06|
- 山口線
-
-
| コメント:0