5年前の今日は、PFに牽かれて下関に出張していたトワイライトの復路の撮影に出掛けていた。
マークが付くと思ったが、この時はマークの取り付けは無くガッカリした記憶。普段は走らない区間なのでテキトーにケツ撃ちでもしようかと思ったが大したポイントもないので、甲子園口駅端で大砲600mmをAPS-C機に付けて約960mmでPFの顔面を狙ってみた。撮影してから考えてみるとマークがなければ配給列車にしか見えない(汗)
しかしこの年の秋から、下関のPFは次々に死んだ魚の目のようなクリアーテールに変更されてしまったので、マークのないPFトワイライトも顔面撃ちしておいて良かったと思う。
今年に入ってからまともな鉄活動ができていないので当分、過去に撮影したもので更新すると思われます…。
2015年1月 9028レ 東海道本線にて
スポンサーサイト
- 2020/01/17(金) 01:30:07|
- 東海道本線
-
-
| コメント:0